人間弱い立場の時には周りの人達の心根が身に沁みますね。
ボク自身で言うと、「大病をした時」「会社を辞めてどうしようかと悩んでいた時」「独立して会社を立ち上げたばかりの時」…などなどです。
……
詳しく見る
勝ちグセをつけるためには当たり前のことですが「勝ちに行かなければならない」と思うのです。
その為にはあと一歩のところでの最後のツメの粘りというか努力が必要。
ところがそれは一度勝ってからの……
詳しく見る
二日前に親父がまた倒れました。
39度熱が出て風邪だたようですが二日前は医者に行くと新型インフルエンザの疑いがあると、最近何でも新型インフルエンザにしてしまう風潮もどうかと思いますが・・・。
……
詳しく見る
昨日はボクの本を出して頂いている髪書房さんの合宿でした。
髪書房さんはボクの一冊目の「全員参加!心の経営」を出して頂いた後すぐに、「こういう全員参加の本を出している会社自信が合宿をしていないのは……
詳しく見る
例えば仕事で公園の掃除やビルの掃除をしているおじちゃんおばちゃんは結構いるが高級ホテルの部屋掃除をしているスタッフでラジオを聞きながらしている人はいない。
見られているかどうかではなく、仕事には……
詳しく見る
今年12月創刊で髪書房さんから新雑誌が発売されます!
今日はその第一回編集委員会がありまして、メンバーが井上和秀さん、大橋雅旺さん、大林博之さん、柿本栄三さん、久保華図八さん、小林治さん、白坂春……
詳しく見る
全国のウッディチキン会員のみなさんにはメールしましたが、
昨年ウッディ名古屋に来て3曲歌って下さいました
元Xジャパンのトシさんのコンサートがあります。
ボクは仕事が入っていて行けないの……
詳しく見る
早いもので、今年も8月25日、
毎年のことながら来年のスケジュールが80%埋まってしまいました。
ここ10年前からは11月までで翌年のスケジュールはほぼ埋まってしまいます。
ありがたいこ……
詳しく見る
盆明けの今日はモリワキさんの合宿です。
年に一回100名のスタッフが集まり、
この一年間の計画を話し合う合宿。
なんと平和な時なのでしょうか!
詳しく見る