いとー先生のブログ一覧

いとー先生のブログ

断食9日目

夜は気持ちよく眠れます。 もう体や内臓が疲れていないのでしょうね。 次第に睡眠時間が短くなります。 今日は多くの激励のメールがありました。 よく生きているものです。 きっとまだい……

詳しく見る

断食8日目

昨日、北川八郎先生言われたことですが、一回目とか二回目の人が一週間以上の断食をするのと、僕のように13回も断食を続けている人とでは感じることが違うらしい、最初の頃は、我慢していたり、食べ物のことをやた……

詳しく見る

「責任」と「原因」

職場でスタッフが辞めていく時、その全ての「責任」は社長にあります。 でも、その「原因」は、その職場のスタッフ全員にあるんです。 ひょっとすると、その原因の方が大きい場合があります。 ……

詳しく見る

断食7日間

今日は朝から体調が良いです。また抜けたのが分かります。 外に出て緑の空気にふれると、爽やかな風からエネルギーをもらうのが分かります。 北川八郎先生が言われていた欲の川を渡ったのでしょうか。……

詳しく見る

断食6日間目です。

断食6日目です。隣にいるのは町さん、町さんは今日で三日目です。 今日は昨日よりは少し楽です。 北川八郎先生が出雲の講演から帰られたので逢いに行きました。 福岡から斉藤一人さんの本で北川八郎先……

詳しく見る

ラポットカンパニーの四葉のクローバー

この四葉のクローバーは僕が独立して3日目に北川八郎先生のところを訪れたときの事、北川八郎先生の家の庭でふと足元を見たらそこにあった、四葉のクローバー(よくある白つめ草じゃありません)で縁起がいいので北……

詳しく見る

断食5日間目です

今日は、井戸本さんを熊本空港まで送り、入れ違いで、町さんが到着。 関口さんが直通バスで福岡へ、メンバーは三人になりました。 体調はやけに体が重く、小国、空港の往復の100キロちょっと運転が疲れたの……

詳しく見る

湧き水

断食をするとペットボトルの水が防腐剤の臭いがくさくて飲めません。 生臭いような臭いがします。 外国製の水は飲むとしたがピリピリします。 断食中、水はいつもここで汲みます。 20……

詳しく見る

今日は晴れました

今日は晴れたので、大観峰(阿蘇の外輪山)まで景色を眺めに行きました。 五日間断食で明日帰る方々はお土産を買って、小田垣さんは、あと二日間残るそうです。 もう60歳なので、また出来ないかもしれないの……

詳しく見る

「文化」を持っているでしょうか?

影響力があるものを文化と言います。 例えば、森林保護の祈りを込めた「マイお箸」。 例えば、地球温暖化防止を考えた「節電」や「植林」。例えば、肉食はむごいということを考えた「菜食主義」。例え……

詳しく見る